養之如春

我が家で育てている観葉植物たちの成長記録です。

第二次植え替えウォーズ

5時半に目が覚めたので、葉水をしながら植え替えたいものをピックアップしていたのに、気がつけばなにもしないままもうすぐ9時、の写真。

f:id:sngkfb:20220410205224j:image

しかし、春の陽射しが降り注ぐ部屋の、なんとまあのどかでありがたいことよ。年度が変わって日々の激務に忙殺されているが、こうして座って植物をのんびり眺めていると、背負ってきた重責や疲労もじんわりほどけていくようだ。

……と古典の現代語訳のようなことを書いているが、まあ結局昼頃までのんびりして、途中例によって「鉢がない」「今度は土が切れた」などの理由で園芸店への2往復を挟みつつ、本日なんとか終わらせた植え替え品はこちら。

f:id:sngkfb:20220410205214j:image

全16鉢なので5日前より少ないのだが、デカ鉢が多かったり、去年からうちにいた植物たちがメインだったりで、前回よりも時間がかかり、疲れた。というのも、買ってきたばかりの植物は単純にポリポットから出して鉢に植えれば良いだけだが、去年植え替えをしている株は、鉢底石にからみついた根っこをほぐすとか、使い終えた鉢を洗うとかの作業があるし(あんまり洗わないけど)そもそもほとんどの植物が根詰まっていて全然鉢から外れないわ根っこはほぐれないわで大騒動だったのだ。使った用土の量も全然多いしな。園芸店2往復したしな…。
f:id:sngkfb:20220410205203j:image

挿し木のパキラは根が張らないから鉢は小さくていいって言ったの誰だよ、すげえ根っこだったぞ。あと茂りすぎたパキラエンジョイの植え替えは本当に大変だった…。ライムは土植えとべラボン植えの2種類をつくってみた。
f:id:sngkfb:20220410205221j:image

6号以上は軒並みスリット鉢へ。ダセェなー。困ったなー。まあ、2週間したら外置きだな。ヘテロパナックスもウンベラータも完全に根詰まっていたので、植え替えを機に回復してもらいたいところだ。
f:id:sngkfb:20220410205207j:image

実生のパキラは2本とも、挿し木よりよっぽど根張りが悪かった。大きくなってくれるといいが。バーキンクワズイモも根っこ凄かった。春になっても眠りから覚めないとおもっていたこのあたりの鉢は軒並み根詰まりだったので、「植え替えは1~2年に一度、鉢のサイズはワンサイズだけ上げる」は当てにしてはいけないと知った。肥料なしで、1年で2サイズアップするぞ、気をつけろ。
f:id:sngkfb:20220410205218j:image

シンゴニウムも節ごとに切り刻んで水挿ししてみたが、根っこのところはどうするのかよくわからず、とりあえず新しく土に植えてみた。新芽が出たらびっくりするレベルで期待はしていない。

f:id:sngkfb:20220410221137j:image

18時近くまで植え替え作業をしたが、やりたいヤツ全部はできなかった。途中追加で買った6リットルの土がなくなってしまったのだ…。あと植え替えなければならないのは、買ってきた鉢のままの、インドボ様、フィカススイートハート、アルテシマ大将、ゴム、オーガスタ2鉢……ってけっこうあるな。デカいし。べラボンは追加で買ったので、観葉植物の土を買っておかねば。

植え替え失敗してませんように。がんばれ植物。