養之如春

我が家で育てている観葉植物たちの成長記録です。

カラテア購入

昨日の投稿を読み返したところ日本語があまりにも酷いことに気づき、軽く凹んでいる。2週間で鈍るなあ。いや、書きながら下手だなとは思ったのだが、ここまでとは思わなかった。しかし、あの文章が気になるのはおそらく読んだひとの1%くらいで、俺のブログは100人も読んでいないだろうから1人もいないかもしれないし、面倒くさいから書き直さない。でも念のため1%の人に向けて注釈だけはつけておいた。…面倒くさいのは俺の性質のほうだな。

ゴールデンウィークはカレンダー通りで、3連休、3連休、土日という飛び石連休。あとは土日を残すのみとなった。仕事が激務なのでかなり疲れていたのだが、ゆっくりもできて、植物も買えて、遊びにも行ったし、充実していた。最後の祝日はぐっちゃぐちゃのリビングをざっくり片付け。

f:id:sngkfb:20220505194512j:image

幼少期からいわゆる「汚部屋」暮らしで、高校を出て一人暮らしをするようになってもずっと部屋は散らかっていた。自分でも困っていたくらいなのだが、どうしても片付けることができなかった。それが、なぜできるようになったのか、自分でもわからない。母親や姉はうちに来ると今でも、何度でもびっくりする。
f:id:sngkfb:20220505194508j:image

午後は部屋に日が射さないので、植え替えたてホヤホヤのインドボ様とパキラ天の川ちゃんもカーテンを外して外気に当たる。バーキンは調子を崩しており、ほかのスリット鉢がみんな外に出る中、室内待機。まあ調子がよくてもバーキンは室内でもいいか。
f:id:sngkfb:20220505194504j:image

こうして見ると斑入りばっかりだ。左下のブラックベルベットとポトスライム以外ほとんど斑が入っているんじゃないだろうか。植物を入れられないところには本が入っている。というか本くらいしか入れるものがない。主に仕事に使う本を買ったり図書館で借りてきたりして、ここに入れておいている。

ダイソーでカラテア発見。

f:id:sngkfb:20220505194329j:image

フレディである。カラテア売ってんのかダイソー、すげえな。しかもけっこうきれいよ。300円。
f:id:sngkfb:20220505194346j:image

しかしカラテアには苦手意識がある。コーナンで買ったオルビフォリアを枯らしてしまったことがあるのだ。育てるのがめっちゃ難しいイメージがある。おそろしい。

あとはフィカスというお決まりのタグ。
f:id:sngkfb:20220505194332j:image

カシワバゴムだかリラータだかバンビーノだか、まあそんなようなやつであろう。100円。あといい感じのエアプランツもひとつ100円で買った。
f:id:sngkfb:20220505194339j:image
全部で500円。安いなあ。

夜はモンステラに危機が訪れたことについての記事をさっき書いたのだが、更新したらなぜか消えてしまった…。もう一度書くのは(眠くて)つらいので明日また書くことにする。